TOP
NEWS
エンジニアを志望する学生、現役エンジニアの方を対象とした「DONUTS Engineer Meeting 2023春」が2023年3月18日(土)に開催されました。
今年2月に新たにDONUTSグループに加わったOPENRECにとって、DONUTSとのとの初めてのコラボレーションとなった今回のイベント。さらに、DONUTSでも札幌・東京・大阪の各会場+同時オンライン配信という初の試みとなりました。
この記事では、DONUTS・OPENRECの現役エンジニアによるライトニングトーク・CTO対談・座談会と約4時間に及んだ充実した内容が盛りだくさんだった本イベントの様子をレポートします。
【イベント概要】
【Engineerライトニングトーク】
ライトニングトークでは各会場の登壇者の発表をオンラインで繋ぎ、DONUTS・OPENRECの現役エンジニアやエンジニアマネージャー計5名が登壇し、OPENRECからは、SREエンジニアの齋藤仁が登壇しました。
オフライン×オンラインのミックス形式で行い、各回に設けられた質疑応答の際にはリアルタイムで各会場から質問が寄せられ、非常にライブ感のあるライトニングトークとなりました。ご参加いただいた方からは、「色々な事業や技術分野のお話が聞けて良かった」「裏側のぶっちゃけ話を聞けたのが印象的だった」「知識面だけではなく人の想いの部分なども聞けて良かった」等の感想をいただきました。
※DONUTS ジョブカン事業部「ジョブカン勤怠管理 開発物語」発表の様子
【CTO対談】
DONUTSジョブカン事業部 CTO兼株式会社ジョブカン会計 取締役の藤原×OPENREC CTO中村によるCTO対談では、大阪会場の藤原と札幌会場の中村をオンラインで繋いで対談を行いました。
経歴も年代も違う二人ですが、だからこそ若手エンジニア時代の苦労からCTOとしての現場との関わり方、最新技術への感度など幅広い話題で盛り上がっていました!
ご参加いただいた方からは「CTO同士の対談を聞くことができる貴重な機会だった」「エンジニア志望の学生としてとても勉強になった」等の感想をいただきました。
※OPENREC中村とDONUTS藤原(オンライン)の対談の様子
【座談会】
イベントの終盤には会場限定コンテンツとして、登壇者・CTOと参加者との座談会を行いました。
ライトニングトークやCTO対談とは違って、登壇者とCTOが参加者と同じテーブルでざっくばらんに会話をすることで、多くの質問や意見が飛び交う活気あふれる座談会となりました。
今回のイベントでは、DONUTS・OPENRECで働く若手エンジニアからCTOまで様々な役職の方が登壇し、会社の魅力だけでなく、エンジニアとしてのキャリアや人生についても改めて考えられる良い機会になったのではないでしょうか。
OPENRECでも今後採用イベントを開催していく予定です。
エンジニアに限らずOPENRECに興味をお持ちの方は、ぜひご連絡ください。
GET IN
TOUCH
お問い合わせはこちら